Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 71

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 72

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 71

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 72

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 71

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 72

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 71

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 72

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 71

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 72

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 71

Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php on line 72

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php:71) in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/plugins/pubsubhubbub/includes/class-pubsubhubbub-topics.php on line 57

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php:71) in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/plugins/pubsubhubbub/includes/class-pubsubhubbub-topics.php on line 57

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php:71) in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/plugins/pubsubhubbub/includes/class-pubsubhubbub-topics.php on line 61

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-content/themes/i-tudure/functions/repeater.php:71) in /home/tsuzureori/www/wp_test/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
石川つづれ http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test 西陣爪掻本つづれ織 Fri, 26 Jun 2020 08:16:12 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.4.16 西陣爪掻本つづれ織工房見学 休止のお知らせ http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1668 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1668#respond Thu, 14 May 2020 12:19:07 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1668 京都府の緊急事態宣言の延長に伴い
引き続き、コロナ感染拡大問題の為、
西陣爪掻本つづれ織の工房見学は当面の間、
「3蜜」を避けるために、
休止とさせていただきます。
今のところ、再開のめどはたってはおりません。
今まで、普通にやってきたことが、
失われてしまいました。
一日も早く、終息してくれることを願うばかりです。何よりも大切なものは、
ご自身とご家族の感染を防いで健康を守る事です。
細心の御注意でお体をご自愛ください。

]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1668 0
西陣爪掻本つづれ帯『桃の節句 ひなあわせ』 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1649 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1649#respond Sat, 22 Feb 2020 04:33:43 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1649
西陣爪掻本つづれ
名古屋帯『ひなあわせ』
令和最初の『ひな祭り』
2月 3月のいろいろなイベントが中止や延期になってしまい、
本当に気が滅入ります。
未だこのウィルスがどうなっていくか?
わからないのが一番怖いですね。
3月3日の『ひな祭り』は、お家での行事になります。
お内裏様とは、上段の男雛と女雛の二人の事で
お雛様はお人形さん全ての総称です。
男雛と女雛の配置ですが、
天子様は日出ずる方向(東-右)だったのですが
第二次大戦後に西洋に合わせて変更されました。
当日は、お菓子やお抹茶頂き、桃の節句を楽しみます。
桃の節句は毎年楽しみなんです。

今年は貝合わせ調子のお内裏様の帯を作ってみました。地色を淡い桃灰色にしてみました。
とてもやさしい出来上がりになりました。
]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1649 0
西陣織大会2020 文部科学大臣賞 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1635 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1635#respond Wed, 05 Feb 2020 13:15:01 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1635 西陣織大会2020文部科学大臣賞を受賞
 令和2年1月31日から2月2日に開催されました「西陣織大会」におきまして「文部科学大臣賞」を頂きました。今年は「世界文化社賞」も頂くことができました。複数受賞となり、ものづくりに大きな励みとなります。毎年、西陣織大会展に向けて新作を作り込みます。難度の高い表現技法・デザインにに挑戦しました。

 今年の文部科学大臣賞は『大波』。
大胆なデザイン・カラーバリエーションを用いて勢いのある波を作りこみました。

 また「世界文化社賞」は故宮博物館所蔵の青銅の装飾品を題材として取り上げ、細やかな表現が評価されました。つづれ織の技術を駆使して作りこんだ作品です。これからも良い作品ができるように日々精進してまいります。

]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1635 0
西陣織大会開催 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1633 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1633#respond Fri, 31 Jan 2020 12:54:47 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1633 今年は『西陣織大会』になりました。西陣織工業組合に加盟する西陣の織屋が作品を出展いたします。1月31日から2月2日まで。
案内状がなくても大丈夫です。
どなた様でも入場無料で、はいれます。
西陣帯の力作揃いです。
お着物が好きな方は是非是非お越し下さいませ。

]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1633 0
2020 京都綴会『秀作展』 開催のお知らせ http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1617 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1617#respond Sun, 05 Jan 2020 07:01:50 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1617 2020 京都綴会【秀作展】を開催します。
今年は京都市文化博物館で行います。
交通の便もすごく良いところです。
皆様の御来展お待ちしております
‼

会期:1月24日(金)11:00〜18:00
1月25日(土)10:00〜17:00
会場:京都府 京都文化博物館 6F 入場無料京都市中京区三条高倉
TEL075-222-1661

主催:京都綴会
後援:京都府・京都市・西陣織工業組合

〜同時開催〜
◇人間国宝 細見華岳作品展示
◇ミニ講座 1月24日(金)14時「ほんまもんの金糸」小西政夫
1月25日(土)14時「綴織を織る」平野喜久夫
年に一度の爪接本綴織の品評会です精緻の技をご高覧くださいませ。

2020京都綴会秀作展

2020京都綴会秀作展

2020 Kyoto Shosei Shusaku Exhibition
This year we will be at  “ the Kyoto City Culture Museum”.
The transportation is also very good.
We look forward to your visit.

Period: January 24 (Fri) 11: 00-18: 00 January 25 (Sat) 10: 00-17: 00
Venue: Kyoto Prefectural Kyoto Museum of Culture 6F  free admission
Nakagyo-ku, Kyoto  Sanjo Takakura
TEL075-222-1661
Sponsored by: Kyoto Tsuzukikai・ Sponsored by: Kyoto Nishijin Textile Industry Association
~ Simultaneous holding ~
◇ Living National Treasure Hosomi Kadake Works Exhibition
◇ Mini Lecture
January 24 (Fri) 14:00 “Honmamon no Kinjo” Konishi  Masao
January 25 (Sat) 14:00 “Weaving sewn” Kikuo Hirano
This is a once-in-a-year fair of nail book bindings!

 

]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1617 0
西陣爪掻本つづれ織 In マカオ 【石川つづれ】 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1608 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1608#respond Sat, 04 Jan 2020 14:32:29 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1608 西陣爪掻本つづれ織 In マカオ
展示会『天工綉美』はとてもたくさんの方に御来展頂き盛大に行っていただきました。このオープニングを地元紙の澳門日報(Macau Daily News)に掲載きました。
次週の12月18日に習近平国家主席が来澳される前の週だったので、このつづれ織展示会を取り上げていただき、ポルトガル・中国・日本の友好の懸け橋となりました。ギャラリー運営やマネージメントキーマンにご尽力を頂いており、告知活動にも力を入れていただいておりましたので、新聞報道の翌日からもたくさんの方にお越しいただきました。今回のマカオでの展示会ははじめはどうなるかと思いましたが、人との繋がりが、つながりを生み、盛大な展示会を行うことがが出来ました。マカオに住んでいる日本人は約500人。とても少ないのですが、親日家が多く日本の伝統文化に対しても理解を持って接していただきました。約1,200年前に日本で発祥した伝統技法『爪掻本つづれ織』が現在でもなお作られていることに驚嘆されていました。

]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1608 0
マカオプロジェクト第13弾 本日、マカオ展示会 開催! http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1601 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1601#respond Wed, 11 Dec 2019 08:02:01 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1601 先日、4時間のフライトを終えて、マカオ空港に到着。早速、会場のアートガーデンで展示会設営を致しました。

本日は夕方から報道関係の方もお呼びしたオープニングパーティーも企画しています。

この1週間は沢山の方にお越し頂き、日本の文化、西陣綴れ織りの素晴らしさをアピールしていきたいと思っております。

The other day, after finishing a 4-hour flight, we arrived at Macau Airport. Immediately, we set up an exhibition at the art garden at the venue.

Today we are also planning an opening party called by the press from the evening.

During this week, I would like to come to many people to showcase the Japanese culture and the splendor of Nishijin spelling.

]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1601 0
マカオプロジェクト第12弾 来週、いよいよマカオへ http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1597 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1597#respond Tue, 03 Dec 2019 02:34:44 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1597 今年の1月から約1年間をかけて準備してきたマカオプロジェクト
おおよその準備も完了し、作品も一足先にマカオ入りました。
多くの方のご協力で予定通り進捗できました事、心より感謝申し上げます。
来週はいよいよマカオへ上陸します。
次回のブログは現地から展示会の模様をお知らせいたします!

Macau project that has been prepared for about one year since January of this year.
Approximate preparations have been completed, and the work has entered Macau one step ahead.
I would like to express my sincere appreciation for the progress made as planned with the cooperation of many people.
Next week we will finally land in Macau.
The next blog will inform you about the exhibition!

]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1597 0
マカオプロジェクト第11弾 マカオ展示会用ポスター http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1592 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1592#respond Tue, 26 Nov 2019 03:02:17 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1592

写真はマカオ会場周辺の関連施設に掲示いただく広告用ポスターです。
新商品ドレスのカタログも上がってきました。

新商品を含めて展示作品一式の発送も終わり、来月早々にはマカオに到着の予定です。

実は、今回お世話になっていますマカオ版画協会の方の作品展が京都市内で開催されます。
12月7日にはマカオの作家さんとの交流会もありますので
ご興味のある方は是非お越しください。(自由参加・無料です)

Shashin wa Makao kaijō shūhen no kanren shisetsu ni keiji sa reru kōkoku-yō posutādesu. Shinshōhin doresu no katarogu mo agatte kimashita. Shinshōhin o fukumete tenji sakuhin isshiki no hassō mo owari, raigetsu sōsō ni wa Makao ni tōchaku no yoteidesu. Jitsuwa, konkai osewa ni natte imasu Makao hanga kyōkai no kata no sakuhin-ten ga Kyōto shinai de kaisai sa remasu. 12 Tsuki 7-nichi ni wa Makao no sakka-san to no kōryū-kai mo arimasunode go kyōmi no aru kata wa kanarazu okoshi kudasai. (Jiyū sanka muryōdesu)

https://www.facebook.com/events/2239710289467072/

]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1592 0
マカオプロジェクト第10弾 展示会用ムービー http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1583 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1583#respond Tue, 19 Nov 2019 09:03:51 +0000 http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?p=1583 マカオの会場で放映されるムービーの一部をご紹介致します。ドレスをご紹介しております。5分程度の仕上がりになる予定です。
完成後、改めてご披露いたしますのでご期待ください。どんどん現実味を帯びてきます。ご覧になってください。

Here are some of the movies airing at the Macau venue. It will be finished in about 5 minutes.
Please look forward to the announcement after completion.

]]>
http://tsuzureori.sakura.ne.jp/wp_test/?feed=rss2&p=1583 0